SSブログ

923形T5編成 ドクターイエロー弁当 [駅弁]

今日は久々に駅弁ネタ。

神戸の淡路屋さんと言えば、陶器製の新幹線弁当でおなじみですが、
そんな淡路谷さん、またまたやってくれました。
去年の10月14日からドクターイエロー弁当の容器をリニューアルです。

次に山陽新幹線方面へ行く機会があれば必ず買わないと....
と思っていました。そして今日、近所のスーパーで駅弁祭りが
開催され、そこで販売されると知り、オープン狙いで出かけて、
無事ゲットです。名前は以前の物と全く同じくで、
「923形T5編成 ドクターイエロー弁当」です。

170114-1.jpg



以前のものはよくできたなぁと思いつつ、形は若干強引な気が。
それが今回はご覧の通り、よりらしいプロポーションへ変更です。
しかも陶器製での再現にただただ感動です。

170114-2.jpg


170114-3.jpg



中身は以前と同じ、幅が狭くなったので量が減った気がしますが、
前の物がどうだったのか、すでに判りません。
ごはんはサフランライス。おかずにオムレツ、スコッチエッグ、
エビフライ、サツマイモ甘荷、スパゲッティー、茹で野菜と同じ。
以前のものはカレーピラフと書いていましたが、実はサフランライス?
その辺はすでに覚えておりません。(^^;)

この容器、形を忠実に再現しているのは良いのですが、
開口部が狭く、なかなか食べずらいです。
この辺はディテールと反する所なので我慢です。
前作の0系新幹線弁当がプラスチックになって、
「淡路屋さん陶器やめちゃうの?」と心配でしたが、これで一安心です。

170114-4.jpg

夢の超特急 0系新幹線弁当 [駅弁]

先日の「青春18きっぷ」での大阪、京都行きで入れたおやじの楽しみその③。
駅弁の淡路屋さんの新作弁当「夢の超特急 0系新幹線弁当」をゲットです。

今まで淡路屋さんからの列車弁当はすべて陶器製。
その為食べた後も存在感があってよかったのですが、反面、買って帰る時に重くて、
割れの心配もあって、少しだけ大変でした。(^^;)

でも、ついに淡路屋さん初となるプラスチック製の弁当が登場です。
実は以前にも、0系の陶器製弁当が発売されていましたが、
これが発売されるからか、すでにラインナップ落ちしてました。

感心させられるのがこの容器の出来。窓枠の青いラインとヘッドライトは印刷ですが、
運転席の窓は別部品、容器の下部も青い部分と台車の黒は別部品を組み合わせて
作られている手の凝った一品。
でも拘り過ぎて、屋根の銀色は忘れてしまったのかな?(^^;)

肝心の中身は、見事なお子様ランチ。量的にも少なく完全にお子様向けか。
また、JR東系の新幹線ランチは紙トレイに入れられており、容器が汚れない様に
なていますが、これはダイレクトイン。その為、帰ってから洗わないといけない
所が少し残念です。

160901-1.jpg


160901-2.jpg


160901-3.jpg


160901-4.jpg


160901-5.jpg

JRトレインくん H5系 北海道新幹線 [駅弁]

先週の大宮出張の際に上野駅で見つけて購入です。
「JRトレインくん」シリーズの最新作「H5系 北海道新幹線」です。
造形はデフォルメされていますが、H5系宇を上手に再現されていると思います。

160530-1.jpg


160530-2.jpg


160530-3.jpg



中身は「プレーンクッキー」。撮影のため中袋から出しています。

160530-4.jpg

北海道新幹線弁当 [駅弁]

今日はDYの撮影に出かけましたが、なぜかDYだけ失敗。
仕方なく、弁当ネタでお茶を濁します。(^^;)

先日の出張帰りに、東京駅の駅弁屋”祭り”でゲットした
「北海道新幹線弁当」です。
発売元は株式会社札幌駅立売商会で札幌駅で駅弁を販売している会社です。

160416-1.jpg



実は、このお弁当の容器と全く同じ容器を使った駅弁がもう一つあります。
塗り分け等は違いますがお弁当の型は同じで、函館駅のお弁当屋さん
「函館みかど」が発売している「北斗七星」。
先日の青森の吉田屋さんの「H5系はやぶさ弁当」も入れると3種類も
発売されています。

160416-2.jpg



中身はこちら。持ち運びで中身がズレています。(^^;)
北海道の形をした昆布も...(向きが変ですが...)

160416-3.jpg



以前に紹介した青森の弁当屋さんの吉田屋さんのH5系弁当の容器と
比較です。
今回の「北海道新幹線弁当」の方がちょっと大きくなっています。

160416-4.jpg

北海道新幹線 H5系 はやぶさ弁当 [駅弁]

週末に近所のスーパーで駅弁祭りが開催され、そこで売られていた物です。
最近は現地へ行かなくても近所で買えるので助かります。(^^;)

160216-1.jpg



えっ?「な~んだ、E5系じゃん」って?
お客さん、良く見てくださいよ!E5じゃなくてH5ですよ。(^^)
商品名は「北海道新幹線 H5系 はやぶさ弁当」。
発売元はE5系新幹線弁当の発売元と同じ青森県八戸市の「吉田屋」さん。
弁当の型は同じ。でも運転席の窓枠がE5のべタ塗に比べて芸が細かい。

160216-2.jpg



中身は多分E5系弁当と同じ。唯一違うのがデザートがキャンデーに
なっている事位。定番のおかずのお子様ランチです。

160216-3.jpg



ラベンダー色のライン、新函館北斗の行き先表示とくれば、
もう間違いなくH5系です。

160216-4.jpg

ブルーインパルス弁当 [駅弁]

おやじの趣味の一つ、駅弁の列車容器集め。
現地で買ったり、地元のスーパーの駅弁祭りで買ったりして集めています。 昨日、久々に「駅弁・空弁祭り」が開催されたので行ってみました。
すると、空弁コーナーに琴線を弾くものがあり、迷わず購入です。

ということで、羽田空港の「ブルーインパルス弁当」が今日のネタです。

150927-1.JPG



パッケージを開けると弁当容器とシールが。
後から貼るシールって難しいのよね~と思いながら弁当容器をオープン!

150927-2.JPG



すると以外に袋に入った中身が。容器を汚さない配慮としては優秀ですが
弁当としては少し素っ気なさを感じます。

150927-3.JPG



実際の中身は小さなおにぎりが3つとウィンナー、からあげ、コロッケ、
スパゲッティーナポリタンと飛行機状にカットされた卵焼き。
完全なお子様ランチです。(^^;)

150927-4.JPG



食べた後で容器にシールを貼ってみました。
キャノピー周りのシール貼りが若干難しいですがそれ以外は簡単です。
貼り方が悪いとキャノピー前は浮いてきますので注意です。
シールを張るとデフォルメされたT4の完成。結構出来は良いです。

150927-5.JPG

W7系新幹線弁当+リラックマ ごゆるり弁当 [駅弁]

今日の出張の戦利品です。(^^)

W7系、E7系は最新型新幹線という事で北陸の「源」、「NRE」と
プラスチック容器の弁当が発売されていますが、ここは負けじと
神戸の淡路屋も参戦です。

淡路屋さんですから当然プラスチックという事はなく陶器製。
8/5に発売になったばかりの新作弁当。その名も「W7系新幹線弁当」。

でも冷静になって考えると、なんで神戸の淡路屋が北陸新幹線?と思いますが、
W7系W1編成は川崎重工でつくられたからMade in 神戸なんですと。
少し強引な感じはしますが、淡路屋さん頑張ってます。


150904-1.jpg


150904-2.jpg


150904-3.jpg



もぅ一つはリラックマシリーズの、リラックマ×Dr YELLLOWコラボ商品。
こちらは「リラックマごゆるりランチ」
四角い弁当に絵が描かれているだけですが一応、ドクターイエローという事で(^^;)
子供達におみやげです。

150904-4.jpg


150904-5.jpg


150904-6.jpg

JRトレインくん E7系 かがやき [駅弁]

JRトレインくんのE7系 かがやきです。
中身はチョコチップクッキー。

いつか出るだろうと思っていましたがやはりという感じです。
こうなるとE4系は?と思ってしまうのですが....

150620-1.JPG


150620-2.JPG


150620-3.JPG


過去に入手した新幹線トレインくんと一緒に。

150620-4.JPG



最後は夢の競演。(^^) 岡山駅で売られている700系とDYを一緒に。
こうやってみるとJR東とJR西は同じコンセプトの商品がありますが、
JR東海にはないのかなぁ~?

150620-5.jpg


150620-6.jpg

トワイライトエクスプレス弁当 [駅弁]

今日、近所のスーパーで駅弁フェアがありました。
事前に告知があり、予約も可能だったので予約を入れて、
本日、受け取ってきました。

お目当ての駅弁は神戸の駅弁屋「淡路屋」さんが2月に発売した
「トワイライトエクスプレス弁当」です。
淡路屋さんといえば陶器製の新幹線駅弁でおなじみの駅弁屋さん。
今回のトワイライトエクスプレス弁当もその路線はしっかりと維持
しています。

パッケージはこんな感じ。

150419-1.jpg



容器はEF81電気機関車。これ、この完成度で陶器製ですからすごい。
機関車同様に重量感たっぷりの容器です。

JR東でも寝台特急の弁当がありましたが、容器が紙製で購買意欲が
全然わきませんでした。この点、淡路屋さんに拍手!。

150419-2.jpg


150419-3.jpg



中身は子供向というよりは大人向け?
内容的には子供も楽しめる内容です。
目に着くのは蟹爪。
他に厚焼き玉子、エビ、いくらとホタテと菜の花。
ご飯の上に蟹のほぐし身と大人も子供も満足な内容です。

150419-4.jpg

ロマンスカーお菓子セット MSE [駅弁]

3/19日の小田急線沿線への出張の際に、
帰りのロマンスカーの中で購入しました。

以前にVSE弁当を買った際にあるのを発見し、
いつか購入しないとと思い、今回ついに購入です。
いつも乗車する上りのロマンスカーの車内では時間の関係か
販売がなくてなかなか買う事ができなかったんですよね。

150402-1.jpg



中身は商品名のとおりお菓子の詰め合わせ。
ロッテのお菓子が6種類入っています。
金額的には割に合いませんが、おやじは容器目的なので全然OKです。

150402-2.jpg



以前に購入したVSE弁当の容器と。
う~ん...こうなるとLSEの容器も欲しいですよ~
小田急電鉄さん。

150402-3.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。